2007年12月14日金曜日

数学嫌いな人のための数学

NO.2121
先日、BOOKOFFをぶら~っとうろついてたら見つけました
結城浩さんのプログラマの数学を読んで以来
簡単な数学の本に興味を持ったからです
と言っても、プログラマの数学を読んで以来
数学の本、読んでないけど
今度、図書館で何か借りてこようか

数学とは(論理学とは)
ユダヤ教より起こるそうです
ユダヤ教における
神と人との争い
そこから、論理が生まれ
論理から数学が発展したそうです

そして、背理法の登場より
仮定方が生まれ
数学はより発展したそうです

僕は中学校の頃、数学で5を取ったことがあるし
中学校の頃、模試の数学で100点を取ったこともあります
数学嫌いは、高校からで
背理法だの
数学の技術だの
その辺で挫折しました

でも、今は、プログラムをやっているせいか
論理学に好感を持っています
哲学も結構好きで
パスカルのパンセも読破しました
哲学に興味があるなら
論理学に興味を持ってもおかしくないですよね

なんか、数学の本なのに、宗教の話が多い気もしますが
わりと宗教の話、好きだからいいけどね

とかいいつつ、僕はこの本をまだ読破していません
でも、読んでて楽しいですね
最近、一日の中でこの本を読んでいる時が一番楽しいです
久しぶりに難しい本を読んで頭が痛くなっています
浪人していた頃は、しょっちゅう、難しい本を読んで
頭が痛くなっていました
3次方程式とか、自力で解こうとしていたし 爆
この頭の痛くほどの、頭脳の酷使を
スクリプト書きにも発揮したいです

とかいいつつ、この本のせいで、スクリプト書きが進みません(ぉ

0 件のコメント: