2011年3月30日水曜日

コマンドラインでコンパイルと実行

最近、UbuntuでCやってまして
やってるのはMagicPointの移植です
それを更にJavaに移植とかもやってます

UbuntuのエデイタでCとかJavaとか書いて
コマンドラインでコンパイルと実行してマス

DOSはWindowを消すと履歴が消えるんでしたっけ?
でもUbuntuは端末(DOSみたいなやつ)消しても履歴が残っていて
履歴から選択してコンパイルして
履歴から選択して実行するのです

コマンドライン・コンパイラって何気に便利ですね

先日のerror ver2011/3/30

先日、Javaなんか始めまして。その時のerror

コンパイルできたのに実行できないw

原因は...
FILE名とclass名が違ってましたw

2011年3月24日木曜日

日記ver2011/3/24

先日、ウイルス駆除ソフトを入れたら
一つひっかかりましたw
どんなウイルスやろ?とFILE名を見てみると...

なでしこ!W

なでしこの作者さん大変そー
HSPもひっかかる駆除ソフトは多そうですが
僕のPCでは引っかかったことありません
で、コレ系統で「初!」は、なでしこ。と

今はそんなかんじで思い出したなでしこの作者さんのブログを読んでます
2009/01以来見てないらしく、なかなかそこまでさかのぼれなくてイラつきましたが
くじらブログD 2009/01で、ググッたら出てきました
ブログをさかのぼりたい時はグーグルですなw何気に便利

2011年3月10日木曜日

先日の英単語ver2011/03/10

某書籍に載っていた英単語を覚えようとしているのですが意味がよくわからん
なので調べてみました
意味がよくわからない英単語は下記

architecture アーキテクチャ
weblio
http://ejje.weblio.jp/content/architecture
e-Words
http://e-words.jp/w/E382A2E383BCE382ADE38386E382AFE38381E383A3.html
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/アーキテクチャ

computer literacy コンピュータ・リテラシ
e-Wordshttp://e-words.jp/w/E382B3E383B3E38394E383A5E383BCE382BFE383AAE38386E383A9E382B7E383BC.html
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンピュータ・リテラシ

end user エンド・ユーザ
e-Words
http://e-words.jp/w/E382A8E383B3E38389E383A6E383BCE382B6.html

throughput スループット
e-Words
http://e-words.jp/w/E382B9E383ABE383BCE38397E38383E38388.html
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/スループット

cachememory キャッシュ・メモリー
e-Words
http://e-words.jp/w/E382ADE383A3E38383E382B7E383A5E383A1E383A2E383AA.html

firmware ファームウェア
e-Words
http://e-words.jp/w/E38395E382A1E383BCE383A0E382A6E382A7E382A2.html
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファームウェア

そして意味がなんとなくしか理解できなかった英単語
nonvolatile storage
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/不揮発性メモリ
weblio
http://ejje.weblio.jp/content/nonvolatile+storage
・名詞:電源が切れても失われない、コンピュータ記憶

volatile storage
weblio
http://ejje.weblio.jp/content/volatile+storage
・名詞:電源が切られるとき消されるコンピュータ・ストレージ

mainframe メインフレーム
e-Words
http://e-words.jp/w/E383A1E382A4E383B3E38395E383ACE383BCE383A0.html
wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/メインフレーム

この書き込みのLINKはめんどくさそうだったので
TOOLを書いてそれを使って書いたとか

2011年3月2日水曜日

英語の勉強ver2011/3/2

細々とやってる英語の勉強
色々工夫しながらやってます
最近、考えていることは
あんまり上を目指さないですw

英単語だって簡単に調べられる現代
ってか、難しい英単語は文中で解説してるはずなので
簡単なのから覚えていくべきです。というのに最近気付きました
しかし、以前は単語が難しすぎて覚えられない。でしたが
最近は単語が簡単すぎて覚えられない。です
どっちにしろアカンやんw
中高生の英単語を総復習するって売り込みの単語帳を使っているんですけど
単語の意味は大体わかるんですけど
例文の意味がわからない
いや。わかるんだかわからないんだか。です
でも、やる単語集は6割くらいわかるの。って言うから
これくらいで丁度いいのでしょう
それから目指してるのは英語の得意な高校生
今やってるの全部定着させれたらそうなるやろ!
文法は衰えてるのでまだまだでも
書けずとも、辞書引きながら読めるはず
英語の得意な高校生レベルになれたら
辞書をひきながら英文を読んだり
英語サイトを読めるようになるでしょう。とか考えながら
英語の勉強をしているのです

で、最近やってる信条
同じのを一ヶ月やる! 爆
もうね。次の日やって、三日後やって、一週間後やって。とか
考えてると苦しくなるし、コンスタントに続かないし
なので、やるのは週2回(絶対、二日連続)それを一ヶ月連続
ってことに決めました
覚えれてるか覚えれてないかはわからんが
それくらいで次に進む方が丁度良い!
そのうち英語に慣れたり、記憶力ついて。とか知らないうちに脳の方で
勝手に定着させてくれてるかもしれんし
だから一ヶ月同じ単語を音読し続け。それを一ヶ月続ける!そう決めました
一気にやるのは現在60単語の60例文
それを一日10回づつ音読する!
一日なら10回でも一ヶ月だと80回更に一ヵ月後他のが一段落した時
二日間で20回音読する予定なので全部で100回以上!
これで定着せんかったら戻って来よう
今はそういうスタンスで英語を勉強しています

しかし、そう決めて一ヶ月
かったるくなってきました
英語の勉強法の本を読んでて気付いたのが
英単語の暗記しかしてない!
それはそれでいいのですが
一日2時間くらいやるもんやから
気力的にしんどい!
週二日でもたぶんこれは長続きしない!
なので単語の暗記は週2日1時間づつにして
リスニングだとか英語を読むだとか
他の勉強を取り入れようと思っています
そのうち英語の勉強しかしない月とか作って
速度調整しようっと

英語の勉強は週2日しかしないので
だって文章も書きたいし、プログラミングもしたいし
毎日やらなきゃだめみたいですが
そのためにどうするか?
英語の勉強の前に英語の勉強法の本を読みます
気合注入!やる気UP!
三宅裕之氏の本とか安河内哲也氏の本とか読みながらやってます
英語の勉強法の本は色々あるので
適当に買って勉強する前に読んでやる気をUPさせるといいですよー