2013年5月20日月曜日

会話が盛り上がる人の話し方

先日、コンビニで買いました
コンビニに売ってる雑誌って何気にいいかんじ
ためになりそうなのはごくまれにしか置いてないんですが^^;

色々、書きたいこともあるんですが、まだ整理できてなくて(頭の中で)

著書はものすごいかんじのいい人とか書いてて
コンビニに行くと「いらっしゃいませ」に返事します。とか書いてます
「こんにちはー」ってだって
ちょっと真似してみようかw
お店の人と話してると奥からベテランの人が出てくるとかw
でも次回からはいいかんじでサービスもしてくれるとか

コンビニで「ありがとう」と言おうって書いてるけど
僕も「ありがとうございます」って言いますね
礼儀とかじゃなく
「ありがとうございます」って言われて何も言わないと
なんとなく余韻残るやん?
だから、僕も「ありがとうございます」って言うと
普通のかんじで出れるから

なんか
ちゃんと挨拶しましょう
なんとなく出来てるなー
○○さん。おはようございます。と名前付けで挨拶しよう
なんかここで既に抵抗あるんですけどw
慣れなんかなー?
これくらいは、実行できるようにならねばって
既に前途多難w

2013年5月18日土曜日

プログラムの規模

なんか思うんですけど
僕はVisual C++から始めたせいか
変なマインドを持ってるかもしれません

初心者時代 よくわかってないものだから
コードを書くたびに大量のバグが出ました

コンパイルするから大量のバグが出たんかな?とは思うけど
短いコードでも大量にバグが出るものだから
僕にしては規模の大きいプログラムを書く気がおきないんです
小さいプログラムでも作るのは大変そうな気がするので
僕にしては規模の大きいプログラムを作る気にならない。というか

HSPのプロコンでも
規模の大きそうな作品を投稿した人は
どんだけ頑張ったのだろう?と気が重くなるんです

バグ管理

ちょっと前 HSPの公式BBSの常連になりかけて

って公式BBSの常連は神経が太くないと務まらないイメージがあって
僕には無理そうなんですけど
それにしても10日くらい毎日、書き込んでたような
基本、常連にはなる気ないんですがw

そこでのやりとりから
バグ管理のタイプについてちょっと考えてしまいました

書籍とかでは
バグは潰しながら、コードを書いていくべきだ
みたいに書いてるんですけど

大量のバグを とりあえず試してみたかんじで報告している人がいたんです

で、そういうタイプの人もいるんだなーって思いました

バグを潰しながら書くんじゃなくて
きちっと こんなバグがあると
リストアップしながら開発するスタイルも強いなー。と

僕もバグは潰しながら作業するタイプですが
バグをリストアップしながら作業をする方が
スピーディに開発できますよね

そうやってとりあえず完成させてから、バグを潰していくスタイルは
有名な人が よくそんなかんじで開発している印象を持ちました

僕も完成させた後で致命的なバグがあることは多々ありますが
細かいバグはあんまり残ってないです