なんか最近、スクリプトを書く気がおきなかったんですよ
作りたいゲームもツールもモジュールもあるのに
いまいち、スクリプトを書く気がおきなかった
で、解決策をみつけました
先日、僕の小・中学校で通っていた塾に遊びに行きました
で、僕、数学が手順を踏んで式を変形するの苦手だったんですよ
みたいなことを言いました
だから、プログラミングをする時に
手順を踏んでプログラミングをするのが苦手なんですよ
みたいなことを言いました
すると、それは数式の処理のパターンを抑えてなかったから
そうだったんだよ
みたいなことを言われました
つまり、スクリプト書きも、主なスクリプトの手順を抑えてないから
上手く、手順を踏んで、スクリプトを書けなかったんだぁ
ってなりました
それから3日くらい
HSPゲームプログラミング・クックブックを読みました
理由は主なスクリプトの手順を抑えるためです
で、今日、久しぶりにスクリプトを書きたくなりました
たった3日本を読んだだけで
スクリプトの手順なんておさえられられるようになるわけはないけれど
僕もこれまで、量としてはそんなに多くはないけれど
スクリプトを書く経験をしています
それがこの3日間で
以前の状態とつながったかんじです
これからは
HSPゲームプログラミング・クックブックも
HSP3プログラミング辞典も
モチベーションが下がる度に
何回も何回も読んでいきたいです
2008年4月30日水曜日
2008年4月20日日曜日
「文章を上手につくる技術」
図書館から借りてきて読みました
文章を書く技術の本は数冊読んだけれど
なかなか役に立ちませんでした
そんな中、この本は書く技術に満ちていました
特に意識しなくても、書く技術に満ちた筆者の文章を読むだけで
書く技術が向上した気がします
「文章を上手につくる技術」あさ出版 上条晴夫 著P162~P174
> 一つの文で一つのことだけを書く。
> 句点(。)をなるべく多く稼ぐ。
>「一文一義」で書けばわかりやすい
>― なるべく一文を短く書く
一文一義かぁ。そんなこと考えたこともなかった
僕は文章を書くとき、頭の中を出力すべくダラダラと吐き出してました
そうか!文章は短い方が読みやすいんだ!
書籍には句点を5百円玉だと思ってたくさん稼げ!みたいなことが
書かれておりました
今度からは句点を5百円玉だと思っていっぱい稼ごう
> 長い文章を短くする技術
> ― 短い文を積み重ねれば論理的になる
> ― 一文を短くする三つのポイント
> ステップ1:機械的に句点をつける
> ステップ2:できるだけ主語を補う
> ステップ3:文間に接続詞を入れる
というわけで文を短くするコツは上記のようです要チェックやぁ!。と
文章を書く技術の本は数冊読んだけれど
なかなか役に立ちませんでした
そんな中、この本は書く技術に満ちていました
特に意識しなくても、書く技術に満ちた筆者の文章を読むだけで
書く技術が向上した気がします
「文章を上手につくる技術」あさ出版 上条晴夫 著P162~P174
> 一つの文で一つのことだけを書く。
> 句点(。)をなるべく多く稼ぐ。
>「一文一義」で書けばわかりやすい
>― なるべく一文を短く書く
一文一義かぁ。そんなこと考えたこともなかった
僕は文章を書くとき、頭の中を出力すべくダラダラと吐き出してました
そうか!文章は短い方が読みやすいんだ!
書籍には句点を5百円玉だと思ってたくさん稼げ!みたいなことが
書かれておりました
今度からは句点を5百円玉だと思っていっぱい稼ごう
> 長い文章を短くする技術
> ― 短い文を積み重ねれば論理的になる
> ― 一文を短くする三つのポイント
> ステップ1:機械的に句点をつける
> ステップ2:できるだけ主語を補う
> ステップ3:文間に接続詞を入れる
というわけで文を短くするコツは上記のようです要チェックやぁ!。と
登録:
投稿 (Atom)