今まで、りすとは文字列の置き換えをしまくっていました
だけど、ずっと思っていました
Cでいうprintの後に続く構造のままで出力形式を保存できないものか?と
HSPで言うならmesの後に続く構造のままで出力形式を保存できないものか?と
mes "tmp = "+aを
"tmp = $a$"という文字列を$a$をaで置き換えずに
"tmp = "+aに近い構造をそのまま保持している方が
素早く文字列に展開できますよね
そんなようなスクリプトの構想をさっき思いついたので
思いつくまま、日記出力
2007年7月25日水曜日
2007年7月24日火曜日
NO.2102 結城浩著「デザインパターン入門」
いつ買ったんだか忘れたくらいに買った
結城浩さん著の「デザインパターン入門」を
ようやく読み終わりました
読み終わったのはいいけれど
全然、どんなデザインパターンがあったか覚えていません
(あかんやん)
でもJava言語のオブジェクト指向を用いたプログラミングについては
だいぶ造詣が深まりました
りすとは主にオブジェクト機能の貧弱なHSPを用いてプログラミングしていますが
この本を読んで、少しはデザインパターンを反映させられそうです
でもでも、本は3回読まないと、内容を覚えられないと言うし
デザインパターンを覚えるまで、何回も読みたいし
豊富なサンプルプログラムのおかげで
プログラミングの型も身に付けられそうだし
それだけの価値のある本に思えました
結城浩さん著の「デザインパターン入門」を
ようやく読み終わりました
読み終わったのはいいけれど
全然、どんなデザインパターンがあったか覚えていません
(あかんやん)
でもJava言語のオブジェクト指向を用いたプログラミングについては
だいぶ造詣が深まりました
りすとは主にオブジェクト機能の貧弱なHSPを用いてプログラミングしていますが
この本を読んで、少しはデザインパターンを反映させられそうです
でもでも、本は3回読まないと、内容を覚えられないと言うし
デザインパターンを覚えるまで、何回も読みたいし
豊富なサンプルプログラムのおかげで
プログラミングの型も身に付けられそうだし
それだけの価値のある本に思えました
2007年7月22日日曜日
NO.2101 『ゲームシナリオの書き方』
りすとは主にHSPを使ってますが
たいしたプログラムを作ったことはありません
なんかネタスクリプトばっかやし
でもでもRPGツクールなんかで
ショートRPGなんかを作りもします
しかーし!
戦闘が主でシナリオがない
シナリオ書くの苦手やね~
ってことでこの本を読みました
書いていることは主に
キャラクターの設定や
シナリオの背景等
シナリオを書く前部分の解説です
シナリオっていきなり書くのではなく
最初に設定を決めてから書くものなのですね
#目から鱗が落ちる思いです
いまRPGツクールXPで作成してるものは
流れとしては一応できたのですが
シナリオが全然思いつかなくて・・・
少しづつ設定を書き留めていって
そのうちババーンと一気に作る予定ですが
今年こそはコンテストに向けて
HSPでなんか作りたいしなーということで
今、手元にあるショートRPGの完成は
一体いつなんだ?というところでございます
たいしたプログラムを作ったことはありません
なんかネタスクリプトばっかやし
でもでもRPGツクールなんかで
ショートRPGなんかを作りもします
しかーし!
戦闘が主でシナリオがない
シナリオ書くの苦手やね~
ってことでこの本を読みました
書いていることは主に
キャラクターの設定や
シナリオの背景等
シナリオを書く前部分の解説です
シナリオっていきなり書くのではなく
最初に設定を決めてから書くものなのですね
#目から鱗が落ちる思いです
いまRPGツクールXPで作成してるものは
流れとしては一応できたのですが
シナリオが全然思いつかなくて・・・
少しづつ設定を書き留めていって
そのうちババーンと一気に作る予定ですが
今年こそはコンテストに向けて
HSPでなんか作りたいしなーということで
今、手元にあるショートRPGの完成は
一体いつなんだ?というところでございます
登録:
投稿 (Atom)